よくある質問
見学したいのですが?
見学は随時受け付けております。希望の日時をご相談の上、予約をしてください。
すぐに通所は可能ですか?
場合によっては少々お待ち頂くこともございます。また体験通所もできますので、ぜひご利用ください。
毎日通所しなくてはいけないのですか?
必ずしも毎日通所する必要はありません。週1回からの通所も可能です。午前のみ、午後のみの通所なども可能です。体調に合わせて通所してください。
どのような仕事をしているのですか?
主にパソコンを使った仕事をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。→PCNETの仕事
何名の方が利用していますか?
1日の通所者は8~15名程度です。
パソコン初心者なのですが…
スタッフ及び利用者同士で協力して教え合うなど、様々な形でサポートをしています。少しずつスキルアップをしていきましょう。
地域活動支援センターとはなんですか?
就労支援A型・B型との違いはなんですか?
A型は雇用契約を結びます。週5回の通所が基本となります。雇用保険も適用されます。
B型は雇用契約を結びません。週5回の通所が基本となります。通所の際には受給者証が必要です。
地域活動支援センターは医師の意見書があれば通所が可能です。A型・B型への通所に不安がある場合はご検討ください。
今まであまり外に出なかったため、通所できるのか不安です。
ご自身の体調に合わせて通所が可能です。少しずつ社会復帰を目指しましょう。
身体障がい者・知的障がい者の通所は可能ですか?
条件が合えば通所も可能ですのでご相談ください。現在も若干名の方が利用されています。
利用料とは何ですか?
コーヒー・ティッシュ・洗剤など、PCNETで共用する物の購入に充てさせていただいております。
仕事の依頼をしたいのですが、料金はどれくらいかかりますか?
お問い合わせ頂ければ、お見積もりを作成致します。
詳しいお問い合わせはこちら